top of page

外国人技能実習制度

外国人技能実習制度は、我が国が先進国としての役割を果たしつつ国際社会との調和ある発展を図っていくため、技能、技術又は知識の開発途上国等への移転を図り、開発途上国等の経済発展を担う「人づくり」に協力することを目的としております。

実習生お受入れの流れ

組合への加入、お受入れのご申請

組合へ加入いただき、申込書などをご提出いただきます。

技能実習生の募集を依頼

送出し機関に実習生の募集要項を提出し、候補者の募集を行います。​

ご希望に沿った候補者の選抜・面接・決定

現地にて候補者との面接を実施します。

入国前のご準備

お受入れに必要な入国申請書類や技能実習計画書を、弊組合のサポートのもと作成いただきます。

実習生の入国・日本国内での講習

入国直後の約1カ月間、実習生は日本国内の研修施設で日本語と生活習慣・法律などを学びます。

実習実施施設への配属、技能実習1号(1年間)

技能実習計画に基づき、配属施設での実習を開始します。

技能検定試験、技能実習2号(2年間)

技能検定合格後、2年目以降の在留資格「技能実習2号」に移行します。

3年間の実習終了

技能実習1号(1年間)+2号(2年間)=合計3年間の実習が終了した後は、帰国または特定技能などへ移行します。

受入れ可能人数について

受入れ枠シミュレーション

1号技能実習生を3人受入れ可能な施設様の場合

1号技能実習生を10人受入れ可能な施設様の場合

bottom of page